いわて学生
チャレンジ
プロジェクト

岩手出身起業家がメンター指導
最優秀プランに支援金最大50万円


なぜこのプロジェクトをやるのか

私たちは、岩手県出身の熱い想いを持つ起業家です。

岩手県が長年抱えている課題として、起業家率が日本で最も低く、社長の平均年齢が日本で一番高いというデータが出ています。
私たちはこのプロジェクトを通じて、その状況に少しでも変革を起こしたいと考えています。

今回のプロジェクトでは、まずは岩手県に何かしらゆかりのある学生で起業を志す個人/チームを対象とし、約3ヶ月間の事業計画期間を経て、最も優秀な事業プランに対して、50万円の無償投資を行います。(返済・投資リターン義務はありません)

岩手県からでも、どこからでも、志さえあれば世界は変えられます。
その想いを私たちが全力で応援します。


全体の流れ

Step.1
募集
2022年 8月19日(金)〜9月30日(金)
参加希望者を募集します。
条件に合致していれば、参加費用は無料です。
Step.2
書類選考
2022年 10月1日(土)〜7日(金)
事務局で書類選考を行い、一次審査を行います。
書類選考を通過した個人/チームには、10月7日(金)までに審査結果を通知し、10月15日(土)のオンライン面談に進みます。
Step.3
オンライン面談
2022年 10月15日(土)〜16日(日)
書類選考を通過した個人/チームには。オンライン面談に臨んでいただきます。
Step.4
集合メンタリング
2022年 11月6日(日)
書類選考を通過した個人/チームは、集合メンタリング会に参加いただきます。岩手県出身の起業家によるメンタリングを受けることができます。
Step.5
事業企画期間
2022年 11月6日(日)〜1月27日(金)
オンラインコミュニケーションでメンター陣に壁打ちをしながら、事業計画を行います。
Step.6
最終プレゼン会
2023年 1月28日(土)

出来上がった事業プランのプレゼンを行っていただきます。
(岩手県の会場でのオフラインプレゼンを想定)
審査員合議の上で、最終的に選ばれたグループに50万円をお渡しします。
現在確定しているのは1枠ですが、スポンサー次第で複数の枠を検討しています。

Step.7
事業報告
2023年 〜6月30日(金)
メンター陣にプロジェクトの報告をお願いします。
Step.2
書類選考
2022年 10月1日(土)〜7日(金)
事務局で書類選考を行い、一次審査を行います。
書類選考を通過した個人/チームには、10月7日(金)までに審査結果を通知し、10月15日(土)のオンライン面談に進みます。

どういった人が対象なのか

  • 応募者が全員、高校生/大学生/大学院生/高専生/専門学生/短大生のいずれかであること
  • 岩手県にゆかりがあること(在住、在学、出身など)
  • 1人以上5人以下のグループであること
  • 2023年6月末までに実行する事業を計画できること
  • 次のツールを使用できること
    ・Facebook
    ・Zoom
    ・E-mail
  • 世の中を変えたいという熱い想いを持っていること
  • 岩手県にゆかりがあること(在住、在学、出身など)

メンター紹介


西田 圭佑
岩手県八幡平市
盛岡市立高校出身
猿川 哲朗
岩手県盛岡市
花巻東高校出身
千葉 涼介
岩手県北上市和賀町
黒沢尻北高校出身
中村 晃一
岩手県花巻市
花巻北高校出身
明下 智大
岩手県宮古市
宮古高校出身
笠井 健
岩手県北上市
黒沢尻北高校出身
千葉 涼介
岩手県北上市和賀町
黒沢尻北高校出身

スポンサー紹介

スポンサーの方は1月28日の最終ピッチに参加いただき、直接学生への出資を行います。

佐々木 慈和

2011年3月の震災から11年。自らの力で世界を切り開く岩手県人をこれからの10年で100人育成することを目的とし、岩手イノベーションベース(IIB)が2020年に設立されました。

IIBの目的は岩手で起業する人を増やし、そしてその起業家が成長し、やがて人を巻き込み牽引することによって岩手県、ひいては日本の地方を活性化する、更には世界で活躍するそんなきっかけのひとつになることです。

地域経済の活性化や、若者の地元定着、雇用の創出に結びつけるためには、若者や女性をはじめとする起業家の育成が重要と考えています。

『EntrepreneurShip』を持っている皆様、

我々とともに日本から世界へ、イノベーションを起こしましょう。

出資額:10万円

株式会社近藤設備

近藤設備は、創業 50 周年を迎える給排水、冷暖房、衛生などの設備会社です。 また、近藤設備は設備会社でありながら、岩手への誘致活動をしている ILC(国際リニアコライダー)の産学官の研究開発チームへの参画や、多目的 フィールドの「the campus」の事業も展開しています。
私たちの会社のキーワードは「つなぐ」。私たちは今まで「設備と配管」、 「異なる事業」、「人と人、心と心」等、いろいろなものをつなげてきました。そんな中で地域の活性化、UI ターン、新しい雇用の創出などを目指し、若き起業家の皆さんとのつながりも重要だと考えています。岩手から日本、そして世界へ新しい景色を見に行きましょう。
「the campus」は、弊社が開発運営しているフィールドで、桜で有名な北上展勝地近くの丘陵地にあります。広さは約 14 万平方メートル。東京ドーム 3 個分の広さになります。
コンセプトは、「創る」、「食す」、「学ぶ」、「働く」、「整う」、「遊ぶ」です。
このフィールドを訪れた人が多くのことを学べるよう、色々なカリキュラムを組んで皆さんをお待ちしています。
また地消地産の食材で作った美味しい料理の提供、気持ちや体を整える癒しの空間等、ゆっくりした時間を過ごせる場所となっております。
この場所から、新しい文化、芸術、企業のコラボ等、多くのイノベーションを創出したいと考えています。

出資額:10万円

株式会社Dai

BtoBの受発注をEC化するクラウドサービス「Bカート」を提供する株式会社Dai。私たちは、一人ひとりが可能性に満ち溢れ、常識にとらわれず、創造的なはたらき方を実現できる社会を目指しています。

また、会社全体で『はたらくを変える』をミッションとして掲げ、魅力的な未来に向け自らが実践、イノベーションを起こし、人々の「はたらく」を進化させていきたいと考えています。

私たちは、現代社会の課題に新たな観点から向き合い、自ら行動を起こしている若き学生の皆さんの活動を応援しています。

出資額:3万円

最終プレゼン会概要

会場 盛岡という星で BASE STATION
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-8-15 パルクアベニュー・カワトクcube-Ⅱ B1
日時 2023年 1月28日(土)
13:00-17:00
参加費 無料
備考 投資希望される方もご参加可能です。
観覧・取材希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
参加費 無料

よくある質問

  • Q
    事業プランがありませんが、応募してもいいですか?
    A
    最後までやり切る熱量さえあれば問題ありません。
  • Q
    ひとりでの応募も可能ですか?
    A
    ひとりでの応募でもグループでの応募でも受け付けております。
  • Q
    既存の団体やサークルでも応募可能ですか?
    A
    今回のために組織した団体やサークルでなくても応募可能です。ただし、ゼミや研究室での応募の場合、授業ではなく学生たちの自主活動として行っていることが条件となります。もちろん今回のために組織したサークルや団体でも応募可能です。
  • Q
    集合メンタリング、最終審査会に参加できません。
    A
    集合メンタリング、最終審査会への参加は、必須としています。都合が合わない場合は、応募ができませんのでご了承ください。
  • Q
    どういった基準で審査されますか?
    A
    審査基準は「熱量」「実行可能性」「ユニークさ」「社会貢献性」の4点で総合的にメンター陣が評価します。
  • Q
    支援金50万円の使用用途について、支出の報告義務はありますか?
    A
    2023年6月30日までのプロジェクト実施期間内に支出内訳の報告をお願いします。
  • Q
    最優秀プランに選ばれず50万円は手にできなくても、その事業を実施することは問題ありませんか?
    A
    はい、問題ありません。
  • Q
    50万円を超える事業プランになってしまった場合、どうしたらよろしいでしょうか?
    A

    50万円は事業経費の一部分でも問題ありません。計画段階でそれがわかっていた場合、残りの金額をどのように調達するかを現実的な方法で明示ください。

  • Q
    事業プランがありませんが、応募してもいいですか?
    A
    最後までやり切る熱量さえあれば問題ありません。
お問い合わせは下記までお願いします
上記メールボタンが動作しない方はこちらまでお願いいたします。
iwate.challenge@gmail.com